MENU

武田神社は神様いない?スピリチュアルやパワースポット効果まとめ!

#ad #PR #スポンサー

山梨県甲府市にある
甲斐國総鎮護「武田神社」。

交通のアクセスはしやすく、最寄りの駅から
北へ徒歩約20分ほどで行ける圏内です。

少し坂を登りますが、見晴らしの
いい場所に武田神社が鎮座してます。

武田神社は神社なのに、石垣やお堀があり、
お城っぽい雰囲気をもっている珍しい神社です。

武田神社にゆかりある人物の言葉に
「人は城、人は石垣、人は堀」が伝えられています。

本当に神社なのか?お城なのか?

さらに武田神社には神様がいないという噂も。

謎が深まるばかりの気になる神社ですよね。

そこで今回の記事では、

  • 武田神社は神様がいない?真相は? 
  • 武田神社のスピリチュアルや不思議体験
  • 武田神社はなんの神様

といった内容で詳しく紹介していきますね。

それでは見ていきましょう〜

目次

武田神社は神様がいないの真相は?

神社は神様のお家とされているので、
不在なんてことはありませんよね。

御祭神はあの有名武将だった武田信玄が祀られています。

なぜ、神様がいないという噂があったのか?

リサーチしたのですが、
核心をもてるものが見つかりませんでした。

武田神社の創建は1919年(大正8年)になってから
できた神社なので歴史はそこまで古くありません。

甲斐武田氏3代に、

信虎公
信玄公
勝頼公

が60年余りにわたり国政を執った居城である
躑躅ヶ崎館(つつじがさきやかた)の跡地に
建てた場所が武田神社になります。

神話に出てくるような神ではないので、
神様がいないとなるのでしょうか。

神社の神様とは、神道に登場するだけではなく、
偉人や天皇、怨霊など祀られており
拝まれている場所が神社になるようです。

武田神社の躑躅ヶ崎館とは何?

武田神社の躑躅ヶ崎館(つつじがさきやかた)は
別名「武田氏館」ともいわれており、
日本100名城に選定されています。

1519年(永正16年)に武田信玄の
父君でもある武田信虎により築かれました。

土塁や三日月堀、土橋などで守られていた、
全国的にも最大級の戦国大名居館だったようです。

守備はもうお城と同じような立派なものですね!

武田神社のスピリチュアルや不思議体験  

https://twitter.com/papapapatakeshi/status/1289491127217737729

武田神社は立派な境内ですが、
スピリチュアルなスポットというよりは、
パワーに包まれている神社という印象がしました。

それは、パワースポットで満ち溢れている神社だからです。

そんな武田神社のスピリチュアルな
パワースポットをいくつかご紹介しますね〜

姫の井戸

境内社務所前にある姫の井戸は
信玄公のご息女が誕生した際に、

産湯として使われていた延命長寿や
万病退散のご利益
があるとされています。

お水取りは無料となってますので、
自由に取ることが可能です。

またペットボトルで販売もしているので、
その場で飲む以外で持ち帰り用でお土産にもオススメですよ^^

三葉の松

三葉の松は信玄公が亡くなった時に、生前信仰
されていた高野山の者が亡くなった信玄公を慕い、
種が飛んできて育てたといわれています。

三葉の松は珍しく、黄金色に落葉するので、
金運のご利益を得る
とも言われていますね。

松には昔から延命長寿のご利益があることから、
持っていると招福必来があるとされているんです。

水琴窟(すいきんくつ)

水琴窟(すいきんくつ)は竹の筒から
耳をあてて聞いてみると、琴の音のような
澄んだ音色が聞ける癒しスポットになっています。

訪れた際には、是非体験して癒されて下さいね^^

武田神社はなんの神様?

武田神社の御祭神には、名前にもある通り戦国時代、
武将で名の知れた「武田信玄公」が祀られています。

戦に連戦連勝し続けた負け知らずの武将でした。

なぜ武田信玄が祀られているのか。

上記で説明した通り、
武田神社が創建されたのは大正時代です。

武田信玄が生きたのは戦国時代ですので、時代があいてますね。

武田神社を創建するまでには様々な動きがありました。
 
明治時代に、政府は地域の偉人を
讃えようと方針を転換する動きがあります。

1904年( 明治37年)日露戦争後に神社に
武神・軍神を祀るのが推奨され、徐々に
武田信玄を祀る神社創建の流れになります。

1915年(大正4年)大正天皇の即位時に、
武田信玄に従三位という位を追贈されました。

それを機に地元市民が武田信玄を祀ろうと
奮起して、武田神社が作られたのです。

また武田信玄が残している言葉で、

「人は城、人は石垣、人は堀、情けは味方、仇は敵なり」

という言葉があります。

信玄公は民を大事に思いやり、
民も信玄公を敬い続ける関係性は
昔も今も変わらずに続いているのですね^^

武田神社のご利益や効果

武田神社の最もご利益が期待されるのは、
勝運(勝負事だけではなく、人生に勝つ、己に勝つ、)です。

受験やスポーツの必勝祈願や商業、
経済や政治で勝つご利益を求めて訪れる人も多いですし。

ここぞって時に挑む前に、パワーをいただきたいですね!

また上記のパワースポットにて紹介した、

  • 金運
  • 招福必来
  • 延命長寿
  • 万病退散

にも効果があるとされています。

武田神社の御朱印紹介

https://twitter.com/Saemon1567h/status/1632282044461125632

見開きの用紙に武田信玄の切り絵が
貼られている書置きバージョンがあったり、
信玄公の立ち姿と座り姿などもあるようです。

どれもすごくかっっこいいです!

皆さんはどちらのタイプがお好きでしょうか^^

ちなみに、躑躅ヶ崎館の御城印もいただけるようです。

お城巡りをされている方も必見ですね!

武田神社の基本情報

  • 住所:〒400-0014 山梨県甲府市古府中町2611
  • 電話番号:055-252-2609
  • 参拝時間:24時間可能  ご祈祷など受付時間:午前9時から午後4時まで(社務所)
    • ご祈祷など受付時間:午前9時から午後4時まで(社務所)
  • アクセス:
    • 車→中央自動車道「甲府昭和IC」より約30分
    • 電車とバス→JR甲府駅北口でバスに乗車約8分「武田神社」バス停下車
  • 駐車場:あり 普通車154台 バス10台
  • 多目的トイレあり
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次